書籍『「特例事業承継税制」のススメ』ダウンロードはこちら

事務所のご紹介

ごあいさつ

 KASUYA税理士法人は、税法・税務に関するプロフェッショナルとして、納税者の皆様の税法上の権利利益の実現に努力することを理念としております。
 2018年の税制改正で、事業承継税制が抜本的に改正され、後継経営者への株式贈与等に伴う贈与税・相続税が実質上免税となりました。会社の内部留保が多くとも、一定の事業継続をしている限り、相続税等が課税されないという画期的な税制が創設されました。会社がこの税制を利用できるよう会社事業等や後継体制を構築すべきでしょう。そのための援助に当法人だけでなく、他の専門士業と共同して取り組んでおります。
 当法人は、東京の用賀の地で40年以上、税理士事務所を経営しております。租税訴訟にも取り組みました。株式会社、合同会社、外国会社、一般社団法人、協同組合、LLP、信託等の組織体の税務や会計にも取り組んでおります。
 取り扱う税法は、法人税法、所得税法、相続税法、地方税法、消費税法等の課税実体法や国税通則法、行政不服審査法等の手続法等の分野を扱っています。ぜひ、当税理士法人にご気軽にご相談いただければ、誠意をもって、対応いたしますので、お問い合わせください。

KASUYA税理士法人
2018年5月
代表社員税理士 粕谷幸男
  社員税理士 大堀貴子

代表プロフィール

粕谷 幸男(かすや ゆきお)

経歴

昭和46年12月
税理士試験合格
昭和48年 1月
税理士登録
昭和53年 4月
税理士事務所独立開業
平成14年 4月~
横浜商科大学非常勤講師(税務会計)

その他の経歴

東京税理士会理事、常務理事、日本税理士会連合会理事の他、全国青年税理士連盟、東京税理士会データ通信協同組合等、多くの税理士団体の理事を歴任。東京保険医協会からの依頼を受け、保険医サポートセンターで医師からの税務相談も受ける。

執筆

1988年 2月
「税金をグーンと安くする知恵77」 共著 学陽書房
1995年 2月
「争点相続税法」 共著 けい草書房
2002年 4月
「税理士法人の実務」 共著 新日本法規出版
2002年 7月
「税務行政の改革」 共著 けい草書房
2004年11月
「租税原理から税制改革を検証」 共著 法律文化社
2005年 3月
「税務援助と税理士法」 横浜商科大学 地産研公報

その他 中央経済社(税務弘法)、ぎょうせい(税理)等の雑誌に論文執筆。

会社概要

法人名
KASUYA税理士法人
代表社員
粕谷幸男
従業員数
10名
設立
昭和53年(2008年 粕谷税務会計事務所より法人化。名称をKASUYA税理士法人とする。)
所在地
〒158-0097 東京都世田谷区用賀4-9-19 【地図】
電話番号
03-3700-0022
FAX番号
03-3700-0249

事務所は耐震性に優れ、エコや個人情報保護にも配慮した作りになっています。会議室の家具は全てアンティークを使用しており、どこか懐かしいような、親しみやすい空間にしています。
完全個室化しておりますので、個人情報に関わるお話も、気兼ねなくお話しいただけます。事務所内は陽の光が差し込んでくるのでいつも明るく、晴れた日は屋上に出て、
芝生の庭を散歩するのも気持ちが良いです。居心地の良い空間でリラックスしたご相談ができます。
ぜひお気軽に、事務所の方にいらしてください。

事務所 入口
事務所 入口
1階
1階
2階 応接室
2階 応接室
屋上庭園
屋上庭園

税のことがよく分かる。KASUYAの税ブログはこちら 事業継承税制リスク管理ソリューションのご案内 書籍『「特例事業承継税制」のススメ』ダウンロードはこちら

税シミュレーションをする 税計算の解説へ

メールからのお問い合わせ